いとうさとしの「おもしろ字」...「ことば漢字」の作品発表 ひらがなで漢字を書いた筆文字風アイデア文字アート メッセージ・感謝グッズ・贈り物・グリーティングカード・ポストカード・マグカップ・Tシャツ

ことば漢字

トップページ

「ことば漢字」とは

ことば漢字作品(画像)一覧






おもしろ字ブログ もよろしく!

リンク集



デザイン文字書籍


電子書籍作ってみました。





お歳暮・おせわになっています

作品名 「お歳暮・おせわになっています」
お歳暮・おせわになっています
「お歳暮」の文字を「おせわになっています」のひらがな10文字メッセージの構成でデザインした文字アート(ことば漢字)、筆文字風デザインの創作文字です。
「お歳暮」のひらがなの「お」は、”そのまま”です。^^;


「歳暮」とは、年の暮れの時期をさす言葉です。

歳暮の頃(年の暮れ)に、一年間お世話になった人に贈り物を持って回る習慣が「歳暮回り」という言葉となり、その習慣や年の暮れの贈り物を「お歳暮」と呼ぶようになったようです。

お歳暮の贈り物を贈る時期は、12月20日頃までに届くのがベストで、遅くとも12月25日頃までに届けたほうがいいです。

年末年始の慌ただしい時期に贈り物をすると、先方が不在であったり先方に迷惑になる場合があるからです。

お礼の意味のお歳暮なのに、迷惑をかけては本末転倒ですからね。

なお、お歳暮の”のし”の表書きには「お歳暮」「御歳暮」と書きますが、これは12月31日までに届く場合に用います。

お歳暮の時期を過ぎてしまって年を越してしまう場合、一般的に、

元旦から松の内(1月1日〜7日頃)までに届く場合には「御年賀」
松の内を過ぎて立春(1月8日〜2月4日頃)までなら「寒中御見舞」

とします。

また、喪中のご家庭に贈る場合には、「年賀」の「賀」というめでたい字は使えないので、贈る時期は松の内を避けて「寒中御見舞」 として贈るのがいいようです。

お世話になった人にお歳暮のギフトを贈るときには、感謝の気持ちを込めるのはもちろん、相手の健康に気を使った品物など、相手のことを考えてを選択することも大切ですね。

お歳暮は「日頃からお世話になっています」という気持ちを込めて贈りましょう。




      関連作品 →お中元・ありがとう


お歳暮は「日頃からお世話になっています」という気持ちを込めて贈りましょう。



商品(Zazzleで購入)   Zazzleのストアで商品検索 マグカップ・ポストカード等
お歳暮・おせわになっています


商品(UPSOLDで購入)   UPSOLDで商品検索  マグカップ・Tシャツ等
お歳暮・おわになっています(印付)
お歳暮・おわになっています(印付)

お歳暮・おわになっています(印付)
お歳暮・おわになっています(印付)

お歳暮・おわになっています(印付)
お歳暮・おわになっています(印付)




トップへ
戻る



copyright(C)2010 いとうさとし ALL right reserved

kokoroii.htmlへのリンク