トップページ
「ことば漢字」とは
ことば漢字作品(画像)一覧
リンク集
デザイン文字書籍
電子書籍作ってみました。
|
感謝・ありがとうございます
|
|
漢字「感謝」の文字を「ありがとうございます」(有難う御座います)のひらがな10文字の構成でデザインしたアイデア文字です。
このデザインは、初代の「感謝・ありがとうございます」文字です。
この作品は自分の結婚式の時(2005年)に、「感謝」をテーマにしたいという妻の要望があって、結婚式会場で発表しました。
さすがに、「感謝」という字がひらがなの「ありがとうございます」でできています、と説明するまで親戚一同や友人達は誰も気付きませんでしたが^^;
この「感謝・ありがとうございます」の作品は、1997年(平成9年)に作成していたので、妻と出逢う前にすでに出来ていたのですが、私のスケッチブックの中に眠ったままでした。
もし妻と結婚しなかったら、この作品だけでなく「ことば漢字」というものを世の中に発表する機会がなかったかもしれません。
そういう意味でも、妻に感謝です。
そして、今まで軽い気持ちで「感謝」という言葉を使っていましたが、心から「感謝」と思うことが大事なんだということに気付かせてくれたのも妻でした。
これまで自分が生きてこられたのは、両親、親戚、友人、学校の先生方、職場の人たち...
皆との関わりがあったからこそです。
「ありがとう」や「感謝」は、人間関係を良くして、幸せになれる魔法の言葉です。
日々、自分に関わる全ての人に感謝の気持ちを込めて、...ありがとうございます。
|
|
|
|
|
漢字「感謝」の文字を「ありがとうございます」のひらがな10文字の構成でデザインした筆文字風アイデア文字です。
こちらは、初代「感謝・ありがとうございます」の改訂版です。
形を筆書きっぽく整えました。
「謝」の「ご」の濁点の位置を変えてあります。
|
|
|
|
|
こちらは、「感謝・ありがとうございます1」の「謝」の異なる構成となっています。
特に「ま」の使い方特徴があります。
|
|
|
|
|
|
|
「感」の右上の点を分離して、ハートマークにしてみました。
ひらがな全部が漢字のパーツでなく、一部が模様やマークというのもありかな...ということで。(^^)
ハートマークのワンポイントがちょっとオシャレな感じですね。
|
|
|
|
|
感謝・ありがとうございます2ハート(色印・縁無)
色付きバージョンです。背景にたくさんのハートマークを付けてみました。
|
|
|
感謝・ありがとうございます2(色・印・影)
色付き影ありバージョンです。
背景なしです。 |
|
|
|
|
|
|
感謝ありがとうございます2の作品を少しいじって
太さに若干の強弱を付けてみました。
(あまり、変わっていないように見えます?)
|
|
感謝・ありがとうございます3(横)
感謝・ありがとうございます3の横バージョンです。 |
|
|
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます3」の線の太さに、さらに強弱を付けて、
ポップな手書き風のデザインにしてみました。
最近流行りの素朴で味のあるヘタウマな書道アートといった感じですね。
|
|
感謝・ありがとうございます4(カーネーション)
|
|
感謝・ありがとうございます4(バラ)
|
|
母の日向けに
「感謝・ありがとうございます4」と赤いカーネーションのイラストを並べてみました。
文字デザインにシンプルなイラストを付けると、絵葉書風になっていい感じです。
ひらがなの「ありがとうございます」の前に「いつも」を付けて、「いつもありがとうございます」と読めるようにしてみました。 |
|
父の日向けに
「感謝・ありがとうございます4」と黄色いバラのイラストを並べてみました。
こちらも同じく
ひらがなの「ありがとうございます」の前に「いつも」を付けて、「いつもありがとうございます」と読めるようにしてあります。 |
感謝・ありがとうございます5
|
|
もう一つ
「感謝・ありがとうございます3」の線の太さに、さらに強弱を付けた
ヘタウマな手書き風のデザインです。
「感謝・ありがとうございます4」より、さらに丸みを付けてみました。
|
|
|
|
|
少々変形し、流れる筆使い風にしてみました。
やはり、こういう感じでわざと変形するデザインの書は、味があってカッコイイですね。
|
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.7。
「感謝・ありがとうございます1」の「謝」の字を少しいじりました。
「とうござい」の部分の並びを変えてみました。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.8。
「感謝・ありがとうございます7」の「感」の字の「心」の部分「が」と
「謝」の字の「寸」の部分「す」を少しいじって違う形にしてみました。
「り」と「が」を書き順的につなげてもいいですね。
この画像では「り」と「が」が別れるようなデザインにしています。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.9。
漢字の書き順に沿ったひらがな読み重視のデザインとし、左上から「ありがとうございます」と読めるような構成になっています。
「感謝・ありがとうございます3」の「感」の字の構成を変え、「あ」と「り」を分離したデザインにしてみました。
「り」の部分は、「感」の漢字としては、ちょっと省略形になっています^^;
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.9-2。
Ver.9の「感」の右上の点をハートマークで表現しました。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.9-3。
「感」の部分の「あ」「り」の構成を変えてみました。
(「謝」の方では、「ご」と「ざ」の濁点を変えています)
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.9-4。
さらに、「り」の形を、「感」の漢字の省略部分をカバーする形状にしてみました。
また、「感」の字の右上の点をハートマークで表現しています。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.10。
「感謝・ありがとうございます3」の「感」の字をさらにいじって、平仮名が重ならないような構成で違う形にしてみました。
「感」の「口」の部分が右にくっついてしまっている感じになっていますが、遠目に見ると「感」に見えるデザインということで^^;
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.11。
漢字としての構成要素の無駄の無さ、構成する平仮名の完全分離を考えて作ってみました。
「感謝・ありがとうございます2」などと比べると、「あ」の3画目の違いもありますが、特「が」の2画目の字余りがでないようにした「り」「が」の構成に特徴があります。 また、「が」の2画目が長く伸びていることによって、「感」の漢字の形が達筆っぽくて良い感じです。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます11」で、「感」の右上の点をハートマークにしてみました。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます11」で、平仮名「り」の形を繋がった形に変えたものです。
|
|
|
|
さらに、「感謝・ありがとうございます11-2」の平仮名「あ」の形を変えたものです。
「感」の右上の点を表現する部分が変わっています。
平仮名が全部分離している上に、漢字の形としても良い感じのデザインではないかと思います。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます」のVer.12。
「感謝・ありがとうございます11」の「感」の部分で、「が」の形の特徴を引き継いで、「あ」と「り」の構成を変えてみました。
再び、平仮名「あ」と「り」が重なるデザインになりましたが、「感」の漢字の形としては「一」「口」のパーツがハッキリと分離した形となりました。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます12」で、「感」の右上の点をハートマークにしてみました。
|
|
|
|
「感謝・ありがとうございます12」の平仮名「あ」の形を変えたものです。
「感」の右上の点を表現する部分が変わっています。
|
感謝・おかげさまで 報謝・ありがとうございます 夢・ありがとう 贈・ありがとう
感謝・おかげさま 感謝・おかげさん
お世話になったあの人に、感謝の気持ちを込めて
以下、「感謝・ありがとうございます」グッズの一部をご紹介しています。
※ もっとたくさん紹介したページはこちら → 「感謝・ありがとうございます」グッズ
商品(和道楽で購入) ことば漢字の筆文字イラスト付きポストカード
感謝・ありがとうございます
和道楽ポストカード
※ 上品な紙質のポストカードです!
|
|
|
感謝・ありがとうございます2
(印付)ポストカード
|
感謝・ありがとうございます2
(印付・色・ハート)
ポストカード
|
感謝・ありがとうございます3
(ハート1)
|
感謝・ありがとうございます4
|
お父さんいつもありがとうございます
感謝(バラ) |
お母さんいつもありがとうございます
感謝(カーネーション) |
感謝・ありがとうございます5
バックプリント
|
感謝・ありがとうございます6
両面プリント |
感謝ARIGATOUGOZAIMASU 両面プリント |
感謝ありがとうございます(ペン書き)C
バックプリント
|
感謝・ありがとうございます6(白)
両面プリント |
|
|